AD
顧問契約が¥5,500円(税込)~
働く為の法律や手続き、金融制度などのセカンドオピニオン
- 顧問契約
- 特定技能採用・手続き
- 在留資格(VISA/CoE)
- 会 社 (法 人) 設 立
- 社労士診断認証
- 労 務 管 理・手 続 き
- 紛 争 解 決
- 補助金検索
- 雇用関係助成金
- J-FLEC割引クーポンでご相談
- 各 種 (許認可·スポット) 業 務
J-FLEC割引クーポンでご相談
弊所では金融経済教育推進機構(J-FLEC) 「はじめてのマネープラン」割引クーポンがご利用頂けます。
※ご相談時またはオンラインでカンタンお申し込み。
3 STEPで最大 80% OFF!!
【1.認定アドバイザー検索 SAMPLE ▶ "京都" "シンタニ"】
【2.ページ下"割引クーポン申し込みフォーム"にご記入】
※公的身分証明書の画像をアップロードしますので事前にご準備下さい。モチロン、弊所で申請サポートも致します。
【3.弊所にご相談スケジュールをご連絡下さい】
▶【メール】
▶【お電話】
▶オンライン相談は下記スケジュールよりお選び下さい。
【サービス(一例)】
初回のご面談で金融リテラシーマップ(個々の属性からライフプランを作成)の方向性を決定。
現状の資産状況や将来設計(○○年頃にマイホームを買いたい、数年後に子供が欲しいが家計は大丈夫か、等)を仮定のプランでも良いので目標設定。
▶マイホーム購入時の頭金計画や、住宅ローン返済計画を現状の家計ベースに落とし込み。
▶出産時の一時金の把握や補填される行政サービス、毎年の養育費など現状の収入に当てはめて試算。
など様々なシーンに合わせた"ライフプランの見える化"
→現状把握と将来設計の資産計画書(家計のB/S P/L表)をお作りします。
アフターフォロー
定期的な現状確認やご相談もOK。
※「はじめてのマネープラン」割引クーポンの補助対象外。
各 種 (許認可·スポット) 業 務
作業内容や専門性などに応じてご対応致します。
■ 一例
1. 就業規則の新規作成や現行の社内ルールの明文化。
2. 在留資格(VISA)関連の手続き。
3. 宿泊施設など(各種営業許可)開業申請。
4. 法人の設立手続き(定款認証やG-biz IDの取得手続き)。
5. ビジネスapplyや書面(デジタル契約書やe-内容証明にも対応)作成と窓口対応。
など、事業を運営していく過程で様々な手続きが必要となる事があります。
スポット的な手続きや、(プロジェクト等)制度導入のご相談・ご依頼や助成金のご案内もお請け致します。
■ 法人設立とBussiness Licence
営業許可が必要な事業を開始する場合、個人ではなく法人で営業許可を取得しておいた方が長い目でみればコストがかからないケースがあります。
一方、法人を設立すると売上がゼロでも法人住民税など一定のランニングコストが必要で、メリット・デメリットやイニシャルコスト・ランニングコストを比較検討すると良いでしょう。
- 報 酬 表 ダ ウ ン ロ ー ド
過去の事例は下記のno+eにエピソードとケースごとの予算感や料金など掲載しています。